Search This Blog

ジンチェンコよりも冨安健洋を先発に?地元メディアが指摘「ファンの提案に問題はないはず」 - Goal.com

【欧州・海外サッカー ニュース】アーセナルは、プレミアリーグ第9節でチェルシーと2-2で引き分け。次戦はチャンピオンズリーグでセビージャと対戦する。

アーセナルDF冨安健洋は、現地で先発すべきとの声が上がっているようだ。

アーセナルでの3シーズンでここまで公式戦60試合以上に出場し、左右両サイドバックとして高いパフォーマンスを発揮している冨安。しかし、直近2シーズンはベンチスタートになることが多く、今季もプレミアリーグでの先発は1試合のみ。前節のチェルシー戦(2-2)も後半開始からの出場となっていた。

そんな24歳の日本代表DFだが、チェルシー戦のパフォーマンスは現地メディアでも絶賛が相次いでおり、『イブニング・スタンダード』は「アーセナル後半最高の選手の1人」と評価していた。そして地元メディア『football.london』は、左サイドバックで先発していたオレクサンドル・ジンチェンコと比較し、以下のように指摘している。

以下に続く

「ジンチェンコはミハイロ・ムドリクに対するファールで早々に警告を受けると、ラヒーム・スターリングとの一対一では毎回のように脆さを見せた。おそらくこれがハーフタイムで交代した理由だろう。マンチェスター・シティ戦とは対照的だった。この苦戦により、予想よりも早く冨安と交代することになっている」

「この交代は今季ミケル・アルテタ監督が頻繁に採用しているため、驚きはない。だが今回のハーフタイムでの決断は、日本代表選手の見事な活躍によって、素晴らしい采配であることが証明された」

『football.london』は、現地のSNSで「ジンチェンコに代わって冨安が先発すべき」との声が複数上がっていることを紹介。24日にはチャンピオンズリーグ・グループステージ第3節でセビージャとの対戦を控えている中、この試合では日本代表DFが左サイドバックでスタメン入りするべきだと考えているファンも多いようだ。

そして同メディアは、先日の会見でアルテタ監督が冨安を絶賛したことについて触れつつ、「彼の言葉を考慮すると、ファンの提案は何の問題もないだろう」と綴った。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ジンチェンコよりも冨安健洋を先発に?地元メディアが指摘「ファンの提案に問題はないはず」 - Goal.com )
https://ift.tt/xYimWsU
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ジンチェンコよりも冨安健洋を先発に?地元メディアが指摘「ファンの提案に問題はないはず」 - Goal.com"

Post a Comment

Powered by Blogger.