Search This Blog

4失点敗戦に怒りのトゥヘル「何を分析すればいい?」…ホームのピッチにも不満「難しいと言わざるを得ない」 - Goal.com

(C)Getty Images

チェルシーのトーマス・トゥヘル監督がアーセナル戦を振り返っている。

プレミアリーグ第25節延期分で、アーセナルと本拠地スタンフォード・ブリッジで対戦したチェルシー。前半は2度リードを許すも、その度に追いついて2-2で折り返す。しかし後半にさらに2ゴールを許し、2-4で敗れている。

試合後、トゥヘル監督は会見で最初の失点につながったDFアンドレアス・クリステンセンのパスについて問われると、「彼は(ハーフタイムに)続けられないと言った。いくつか問題を抱えていたんだ。1つのミスをしたからといって、選手を交代したりしないよ」と選手を擁護しつつも、ホームのピッチコンディションに不満を述べた。

「ただ、ここのピッチは難しいと言わざるを得ないね。言い訳のように聞こえるかもしれないが、ここのピッチは非常に難しいんだよ。アンドレスがボールにプレーしようとした時、本当におかしな弾み方をした」

「だがレアル・マドリー戦でも同じようなミスがあって、チャンピオンズリーグ敗退につながってしまった。次の試合でもそうなってしまった。こんなゴールは記憶に無いよ」

これまでトゥヘル体制では堅守を誇っているチェルシーだが、スタンフォード・ブリッジでの直近3試合で11失点を喫している。それについて問われると、「PKの場面を見てくれ」としつつ以下のように続けた。

「我々のポゼッションからの信じられないような失点だ。そこには戦術はない。10秒間で3回もボールロストしているんだよ。そして、ほんのわずかな危険もないところでファールしてしまう。それがPKとなった。何を分析すればいい? することはないね」

また「ロメル・ルカクが少数のファンからブーイングされたのか?」と問われると、「ファンに聞いてみないとわからないね」としつつ、再び「何の危険性もないのにファールでPKを与え、同点に追いつくチャンスを棒に振った。何を分析すればいいんだ?」と、内容に不満を続けている。

なお、PKを与えたセサル・アスピリクエタがファンと口論になっていたかどうかを問われたトゥヘル監督は、「私は関与していない。だが正直なところ、そのファンの気持ちはよくわかる」と答えている。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 4失点敗戦に怒りのトゥヘル「何を分析すればいい?」…ホームのピッチにも不満「難しいと言わざるを得ない」 - Goal.com )
https://ift.tt/l5qKx9j
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "4失点敗戦に怒りのトゥヘル「何を分析すればいい?」…ホームのピッチにも不満「難しいと言わざるを得ない」 - Goal.com"

Post a Comment

Powered by Blogger.