北京五輪女子カーリングで快進撃を続ける日本代表のロコ・ソラーレが、金メダルを懸け20日午前10時5分から英国と対戦する。個性あふれるメンバーのプロフィルと素顔を紹介する。セカンドの鈴木夕湖(すずき・ゆうみ)。

  ◇    ◇

1991年(平3)12月2日、北海道北見市生まれ。7歳から競技を始め、多彩なショットが持ち味。一投で相手の石を2個はじくダブルテークアウトは見もの。小柄ながらも力強いスイープでも貢献する。ロコ・ソラーレのオリジナルメンバー。

幼少期から遊び友達の吉田夕とのコンビは、海外選手から「クレイジースイーパーズ」と呼ばれる。趣味の1つはオカリナで、始めて3年ほどで得意曲は「ちょうちょう」。今大会前には「風景のきれいな場所で、オカリナを吹きたい」と語っていた。

座右の銘は「百聞は一見にしかず」。愛称「ゆうみさん」。身長146センチ。

【カーリング】決勝相手の英国ミュアヘッド「4年前は覚えている。日本と戦うのはいつも楽しみ」>>

【カーリング】藤沢五月の右手に書いた数字の意味 分析分類された石…メダル獲得までの道しるべ>>

【カーリング】ロコ・ソラーレ創設者の本橋麻里氏が明かす藤沢五月ら4つの努力の形>>

【カーリング】「メガネ先輩」が多い理由は? カーリング場の乾き 適度な乾燥がゲームの命>>