Search This Blog

【セントウルS】今年は“馬連1点”で鉄板!?「連対率100%」データに当てはまる2頭とは - 優馬

~過去7年のセントウルSの傾向分析~

 当レースの傾向でまず押えておくべきポイントは「前走・重賞組」が圧倒的に優勢ということ。阪神施行の過去7年は馬券に絡んだ馬が全て前走・重賞組。中京開催の直近3年を合わせても1~2着馬は全て前走・重賞組だった。※阪神で行われた2013~2019年のデータを参照。

◇前走クラス別成績 ※地方交流除く
・重賞 〔7.7.7.58〕
・OP 〔0.0.0.16〕
・準OP〔0.0.0.2〕

◇年齢別成績
・3歳  〔1.2.1.8〕
・4歳  〔3.0.0.10〕
・5歳  〔3.4.1.15〕
・6歳以上〔0.1.5.45〕

◇前走着順別成績
・1着  〔3.3.1.8〕
・2~3着〔1.2.0.10〕
・4~5着〔2.1.2.14〕
・6~9着〔0.0.2.18〕
・10着以下〔1.1.2.28〕

◇前走人気別成績
・1~2人気〔4.4.3.11〕
・3~5人気〔0.1.1.19〕
・6~9人気〔2.2.1.19〕
・10人気以下〔0.0.2.28〕

 上記項目を踏まえ、【5歳以下の牡馬・前走芝の重賞で1~2番人気・5着以内】の条件を満たす馬なら〔4.3.0.0〕と連対率は100%を誇る。今年この好走データに当てはまるのがビッグシーザー(栗東:西園正厩舎)。父ビッグアーサーは2016年の当レース勝ち馬で血統的にも注目だ。

ビッグシーザー

父譲りのスプリント適性でビッグシーザーが重賞初制覇へ!

 そして前走重賞組の5歳馬も「牡馬・前走から中13週以上」に限れば〔2.2.0.0〕とこちらも成績優秀。該当馬はピクシーナイト(栗東:音無厩舎)。今年は取り上げた2頭を中心に狙ってみたい。

ピクシーナイト

苦難を乗り越えた王者ピクシーナイトが復活Vへ

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【セントウルS】今年は“馬連1点”で鉄板!?「連対率100%」データに当てはまる2頭とは - 優馬 )
https://ift.tt/OjmUqzb
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "【セントウルS】今年は“馬連1点”で鉄板!?「連対率100%」データに当てはまる2頭とは - 優馬"

Post a Comment

Powered by Blogger.