Search This Blog

Cロナウド、1得点で終幕「26年W杯復帰は不可能…」とポルトガル紙 ファンが選んだ戦犯はロナウドよりサントス監督【カタールW杯】:中日スポーツ・東京中日スポーツ - 中日新聞

顔をゆがめながらピッチを足早に去るロナウド(AP)

顔をゆがめながらピッチを足早に去るロナウド(AP)

10日 サッカーW杯カタール大会 準々決勝 ポルトガル0―1モロッコ(ドーハ)

 ポルトガルはモロッコに敗れ、悲願のW杯初優勝はならず。主将のFWクリスチアーノ・ロナウド(37)は2試合連続で先発から外れた。後半6分から途中出場したが、GKブヌとの1対1の決定機を逃すなどゴールは奪えず、PKによる1得点のみで今大会を終えた。

 ポルトガル地元紙レコードは、ロナウドがピッチ上で立ち尽くす写真をトップ掲載し、「ロナウド、またもぼうぜん。エウゼビオに追い付くことなく2022年W杯にサヨナラ」と見出しを打った。

 “黒ヒョウ”と称されたレジェンドOBのエウゼビオは、W杯出場は1966年のみで、9得点。同紙は「ロナウドは2026年のW杯に復帰するのは不可能であることを考えれば、W杯通算22試合目での無得点で、エウゼビオが6試合で挙げた9得点には並べなかった」と伝えた。

 ア・ボーラ紙は「敗退した最大の原因は?」と題し、サイト閲覧者投票を実施。ロナウドを挙げる人は意外に少なく、得票率の上位4択(日本時間11日午前4時時点)は以下の通りだった。

 (1)フェルナンド・サントス監督(51・7%)

 (2)選手たちが期待されたレベル以下だった(23・1%)

 (3)モロッコが優れていた(10・4%)

 (4)ロナウドを巡る状況(8・6%)

関連キーワード

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Cロナウド、1得点で終幕「26年W杯復帰は不可能…」とポルトガル紙 ファンが選んだ戦犯はロナウドよりサントス監督【カタールW杯】:中日スポーツ・東京中日スポーツ - 中日新聞 )
https://ift.tt/zTMo0Up
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "Cロナウド、1得点で終幕「26年W杯復帰は不可能…」とポルトガル紙 ファンが選んだ戦犯はロナウドよりサントス監督【カタールW杯】:中日スポーツ・東京中日スポーツ - 中日新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.