Search This Blog

5敬遠のあとの謝罪 バットを投げた松井秀喜を変えた車中の2時間 - 朝日新聞デジタル

 日米通算507本塁打を放った松井秀喜さん(47)は、高校最後の夏に5打席連続敬遠され、甲子園の伝説になった。取り乱すことなく一塁へ向かう姿が有名だが、「あの日の反省があったからだろう」と星稜高校(石川)野球部監督だった山下智茂さん(77)は振り返る。あの松井さんが冷静さを失った試合とは……。山下さんが回想する。

 松井は1年夏(1990年)から4番に座り、甲子園に出場。2年夏(91年)は甲子園で本塁打も放ち、チームもベスト4に進出した。

 新チームでは主将になり、同年秋の明治神宮大会で優勝し、台湾に遠征する機会をもらった。ここでも松井は絶好調で、本塁打も打った。

 すると、翌日、頭の付近に来たボールをストライクと判定された。こういうことを言うのは好きではないが、明らかに判官びいきの判定だった。

 ぼくも頭に血がのぼりそうに…

この記事は有料会員記事です。残り2659文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 5敬遠のあとの謝罪 バットを投げた松井秀喜を変えた車中の2時間 - 朝日新聞デジタル )
https://ift.tt/geaBLfA
スポーツ

Bagikan Berita Ini

0 Response to "5敬遠のあとの謝罪 バットを投げた松井秀喜を変えた車中の2時間 - 朝日新聞デジタル"

Post a Comment

Powered by Blogger.